このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
受付時間:平日9:00〜18:00

ディープタッチセラピー
Deep Touch Therapy
〜極上のトリートメント技術〜

💆‍♀️ 未経験からプロのセラピストへ!
「手に職をつけて、自分らしく働く」
心と身体を癒すセラピスト
そんな夢を叶える講座です。

            🔹 最短1日でセルフケアやご家族                    
                    大切な方へのケアをご自身の手で 出来るように  
           🔹 初心でも安心!プロ講師が丁寧に直接指導    
  🔹セラピストとして独立したい          
🔹さらなる技術向上を目指したい      
    🔹集客をアップさせたい                   
🔹サロンメニューを増やしたい        
        🔹お客さまの満足度アップで売上げアップへ  
  🔹家族や友人のケアを学びたい          

 

このコースの特徴

あなたもプロのセラピストになりませんか?
本講座では、初心者からでも安心して学べる実践重視のカリキュラムを提供。
一人ひとりのスキルに合わせた指導で、確実に技術を習得できます。

 

💆‍♀️ 未経験者OK!基礎から実技まで完全指導
👉 初心者でも安心の少人数制で手厚くサポート!

📚 プロが監修した実践カリキュラム
👉 ただの座学じゃない! 実際の施術で技術を習得できます。


\完全初心者から最短3ヶ月でプロのセラピストに!/

📞 090-4212-2139(受付時間:平日9:00〜20:00)

📩 お問い合わせ・ご相談Web予約・はこちら↓

このコースで学べること


1

📌 1. セラピスト・各手技の
         基礎知識

         肘や前腕を使った応用

    2.ariaの技術・各部位の手技

✅ 全身のオイルトリートメントの基本技術
✅ 体の構造(筋肉・リンパ・ツボの働き)を理解

★オイルトリートメントはリラクゼーションだけでなく、血行を促し巡りを整えます。
本講座では、 適切な圧のかけ方、体の使い方、各部位の手技
また、お客さまの状態に応じたオイルの選び方やアロマ(精油)も詳しく解説します。

★体の構造(筋肉・リンパ・ツボの働き骨格)を理解
適切な施術を行うためには解剖学的な知識
筋肉の役割と施術による影響(疲労回復、柔軟性の向上)リンパの流れとデトックス(老廃物の排出を促す)ツボの刺激とリラクゼーション(経絡の流れを整える)

✅ その他各手技・技術
    よもぎ蒸し
    オンセラ温熱灸
    腸セラピー
    ヘッドスパ
    ハンドトリートメント
    リフレクソロジー


✅ セラピストとしての心得・マナー
★よもぎ蒸し・オンセラ・腸セラピーの理論
★各施術の 目的・メカニズム・効率的な手技を詳しく解説します。
よもぎ蒸し:冷え・リラックス・自律神経の調整・
                 ホルモンバランス調整・免疫力などに期待
オンセラ:温熱療法により血流を促し・自律神経調整
               など 筋肉などの疲労緩和など
腸セラピー:便秘解消・内臓機能の活性化・
                 ストレス緩和など

✅ セラピストとしての心得・マナー

お客さまとの信頼関係の築き方安心感を与える声かけ・触れ方禁忌事項(施術がNGなケース)の理解

2

📌 2. 各手技の実演講習

✅ 相モデルやモデルを使って実際に施術を行います
✅ 一人ひとりのペースに合わせた個別指導
✅ リアルな施術現場を想定した実践トレーニング
✅ すぐに使える即戦力のスキルを習得

★モデルを使って実際に施術を体験

学んだ知識を実践形式でトレーニングすることで、技術の定着を図ります。
実際の施術と同じ流れで行うため、卒業後すぐに現場で活かせるスキルを身につけることが可能です。

★一人ひとりのペースに合わせた個別指導

少人数制のクラスで講師が個別にフィードバックするため、苦手な部分も克服しやすい環境です。
施術経験ゼロの方でも、安心して技術を習得できます。

★リアルな施術現場を想定した実践トレーニング

実際のサロンと同じ施術台・環境で練習お客様へのカウンセリングから施術までの流れを習得「リラクゼーション」だけでなく「悩み緩和」の視点を持った施術へ

★すぐに使える 即戦力のスキルを習得

技術だけでなく、施術前のヒアリング・施術後のフォローも含めたトータルスキルを身につけます。
施術後にお客様がリピートしたくなるようなアフターケアのコツも学べます。

カリキュラム詳細

本講座では

座学と実技を組み合わせたバランスの良いカリキュラムで、初心者の方でも確実にスキルを習得
すでにサロンをされていたり セラピストとして活躍されている方は目からウロコのような今までにないスキルを身につけ自信とお客さまへの満足度アップ リピート率アップへ
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

座学講座

  • アロマオイルの基本知識

    各種オイルや精油の特徴(リラックス系・デトックス系・保湿系・美容系)施術の目的に応じた適切なオイルの選び方

  • アロマオイルトリートメントの基本知識

    施術前のオイルの温め方と適量の見極め方体質別に合わせたオイルの使い分け
    お客様は"クレームを言わずに離れる"ことが多いです。これを未然に防ぐためのノウハウもご紹介しています。
  • 各講座の基本知識

    「リラクゼーション目的」か「不調を緩和する目的」かで変わる施術方法施術後のお客さまの体調管理と注意点
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

実技講座

  • オイルトリートメントや各講座の実技講座

    実際に施術をしながら、手技を体得!
  • 接客の実技講座

    お客様がリピートしたくなる接客・会話術を習得!
  • 施術モデルを使ったリアルなトレーニング

    実際のお客様を想定し、すぐに現場で活かせるスキルを身につけます!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講座概要

本講座は

未経験者からでも安心して受講できる 実践型セラピスト養成講座です。座学+実技で短期間でプロの技術を習得し、開業・就職に活かせます。
受講条件
どなたでも受講いただけます
どなたでも受講可能!未経験者も大歓迎✨
セルフでご自身やご家族 大切な方へのケアをしたい方
すでにセラピストとして活躍されている方
男性セラピストを目指したい方
※医療従事者や美容業界経験者の方もスキルアップとして受講OK!
受講期間
最短1日〜6ヶ月
セルフケアでは最短1日で習得のできる技術からご用意があります。あなたの将来のことを共に真剣にお話を聞かせていただき最適なカリキュラムを組んでいきましょう。
受講費用
33,000円〜(オンセラ セルフケア講座含む)
※あなたにあったカリキュラムをカスタマイズしていきます
セルフ顔つぼ・耳つぼリンパケアコース(5000円)は最短1日から習得が可能です。セルフケアや家族や大切な人をケアをしたいと思っている方でもお気軽に学んでいただけます。
オイルトリートメント講座は最短2〜3ヶ月を要しますがプロフェッショナルな技術をお求めの方に適しています。
その他
オンセラ・腸セラピー・リフレクソロジー・ヘッドスパ・ハンドトリートメントなど各部位ごとの習得も可能です。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

受講生の声

💬 30代女性(元会社員)

最初は不安でしたが、先生がとても丁寧に教えてくれたおかげで、無事に自宅サロンをオープン できました!
お客様が『気持ちよかった!』と言ってくれるたびに、この仕事を選んでよかったと思います。
VOICE

💬 40代女性(サロン経営者)

リピーターが少なく、サロン経営をして自分の技術レベルが低いことに課題感を持っていました。肘や前腕を使った手技など納得のいく技術が手に入り、お客様が喜んでくれてリピートに繋げることができました。
VOICE

💬 20代女性(副業希望)

本業とは別に副業としてセラピストの仕事を始めたのですが、講座で学んだ集客方法が役に立ちました!
予約が増えて安定した収入につながっています。
VOICE

30代女性 (サロン経営者)

ariaディープタッチセラピーの講習
ありがとうございました❗️
2年前に施術を受けたときからオイルトリートメントを習うのだったら
まき先生のメソッドが良いなと思っていました✨
今回は2年越しの念願が叶い受講できてとても嬉しかったです😃

ariaディープタッチセラピーが他のオイルトリートメントと違うところは
ただオイルを塗って撫でているだけではないという所です。
世の中にはそれこそセラピストの数だけたくさんのメソッドがありますが
その方の学んできたことや考え方、こだわりによって完成度が全く違います。
だからこそ施術の上手、下手がすぐに分かります。
まき先生のメソッドはオイルでありながら力強く、しっかりとしているのに
癒しの効果も抜群で全身のケアも出来るという
2度も3度もお得な内容になっていました✨
全身を施術するからこその深いリラックスはお客様にも喜んでいただけると
確信しております❗️

まだまだ先生のように美しく滑らかなフォームでは出来ませんが
これからもしっかり研鑽していきたいと思います。
色々なハプニングがありつつの6日間でしたが
丁寧に教えていただいてありがとうございました✨
これからも宜しくお願い致します🙇

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE
   
🏆

受講生の実績

✅ これまでの受講生数:20名以上!
✨ あなたもこの講座で夢を叶えませんか?
📩 今すぐWeb予約・資料請求はこちら!

申し込み方法

受講のお申し込みはとても簡単!
以下の3ステップで すぐにスタートできます。

✅ STEP 1:Webでお申し込み
👉 Web予約でお申し込みください。

✅ STEP 2:日程の確定 & お支払い
👉 受講スケジュールを決定し、銀行振り込み
PayPay・クレジットカードでお支払いいただきます。

✅ STEP 3:受講開始!
👉 指定の日時に会場へお越しいただき、講座を受講スタート!

申し込み予約はこちら

❓ よくある質問(FAQ)

  • Q1. 未経験ですが、本当に大丈夫ですか?

     A. はい!未経験者向けに基礎からしっかり学べるカリキュラムを用意しています。経験豊富な講師が丁寧に指導するので、安心してご参加ください!

  • Q2. 受講後に開業できますか?

    A. 開業や自宅サロン 出張セラピストとして
    私の経験から利用した公的制度や補助金の情報を
    お伝えします

  • Q3. 分割払いは可能ですか?

    A. 分割払いはできませんが ご都合がある方は遠慮なくご相談ください。

  • Q4. どこで受講できますか?

    A. 会場は茨城県つくば市になります。出張も相談します。詳細なアクセス情報は、お申し込み後にご案内いたします。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。